【終了】1/16(土)墨田区水の循環講座 第6回水の授業「すみだと世界の水循環について考える授業を体験しよう!」(オンライン開催)

【日時】:
2021年1月16日(土)13:00-15:00
【場所】:
オンライン(zoom使用)
【講師】:
水ジャーナリスト橋本淳司
【参加費】:
無料
WaterAid Japan

Event information

墨田区水の循環講座2020-2021の講座内容を動画や講師の解説で振り返った後、水について学ぶアクティビティ「プロジェクトWET」のオンライン授業を体験するオンラインイベント*1です。

*当初、定員10名に限定し、すみだリバーサイドホール会議室からの参加も可能としていましたが、新型コロナウイルス感染症の状況をうけて、すみだリバーサイドホール会議室での開催は中止し、すべてオンライン開催にいたします。

ウォーターエイドジャパンは「墨田区水の循環講座2020-2021 すみだと世界をつなぐ水の大切な話」最終回、水の授業「すみだと世界の水循環について考える授業を体験しよう!」の参加者を募集します。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

●墨田区水の循環講座2020-2021の第1回から第5回の講座を動画や講師の解説で振り返ります。神田川~日本橋川のクルーズ、手賀沼、廃食油からせっけんを作る工場、江東地区の地盤沈下の痕跡など様々な講座の様子をぜひご覧ください。

●感染症について考えるプロジェクトWET*2のアクティビティ「殺人鬼は誰だ!」を体験いただきます。オンラインでも参加型のワークショップができるように工夫したアクティビティをぜひ体験してください。

お申込みはこちら

各回講座の詳細はこちら

 

*当初、定員10名に限定し、すみだリバーサイドホール会議室からの参加も可能としていましたが、新型コロナウイルス感染症の状況をうけて、すみだリバーサイドホール会議室での開催は中止し、すべてオンライン開催にいたします。

*2 世界66以上の国と地域で活用されている水教育プログラム「プロジェクトWET」は、子どもたちが主体的・対話的で深い学びが得られるよう開発され、アクティブ・ラーニングの視点と合致するツールです。プロジェクトWET のプログラムには、米国内で300人以上の資源管理者・科学者等により開発され、 600人以上の教師と34,000人の生徒たちによってテストされた、「水」に関するたくさんのアクティビティが盛り込まれています。