
2024年3月3日(日)開催 東京マラソン2024
寄付金およびチャリティランナー募集

走ることで、モザンビークの病院や診療に命の水を届けませんか?
ウォーターエイドの活動にご賛同いただき、東京マラソン2024チャリティに参加してくださるチャリティランナーを募集しています。
寄付申込期間:2023年6月26日(月)11:00~7月13日(木)17:00
※遷移先ページをスクロールダウンし、ウォーターエイドの画像をクリックの上、「寄付を申し込む」ボタンをからお申込みください
東京マラソン2024チャリティを通じていただいたご支援は、モザンビーク・ニアサ州の病院や診療所における水・衛生プロジェクトに使わせていただきます。
あなたのご寄付が、モザンビークの病院や診療所に命の水を届けます。

チャリティランナーとして参加
寄付を行い、東京マラソンに出走することでチャリティ活動の素晴らしさを発信する”チャリティランナー”として参加することができます。
- 参加申し込みの流れ
ステップ1: 寄付申込 |
期間:6月26日(月)11:00~7月13日(木)17:00 ①東京マラソン財団チャリティ RUN with HEART 公式ウェブサイト ②「寄付を申し込む」ボタンをクリックし、必要事項を入力の上、寄付申込システムから10万円以上のご寄付をお申込みください (※この時点では寄付はまだ発生していません) |
---|---|
ステップ2: 寄付金入金 |
期間:7月14日(金)11:00~7月28日(水)17:00 ①下記決定条件をもとに、当団体がチャリティランナーを決定し、メールにて通知いたします(※欠員が出た場合、追加でチャリティランナー決定する可能性があります) ②案内メールに記載された方法で寄付金をご入金ください(※国内からのエントリーの場合のみ、クレジットカードまたは銀行振込・郵便振替でのご寄付が可能です) |
ステップ3: エントリ― |
期間:8月1日(火)11:00~8月10日(木)17:00 ①寄付金入金を確認後、東京マラソンエントリー事務局よりチャリティランナーとしての参加手続きに関する案内メールが届きます
|
- ウォーターエイドジャパン チャリティランナー募集要項
募集人数 |
30名(※先着順ではありません) |
---|---|
寄付金額 |
1人の出走権につき10万円以上 |
参加費 |
寄付金のほか、別途、大会参加費等(16,000円)のお支払いが必要です。詳細は、大会公式ウェブサイトの募集要項をご確認ください。 |
決定条件 |
応募者多数の場合は、寄付申込金額の高い順→寄付申込金額が同額の場合は抽選とさせていただきます。 |
チャリティランナー特典 |
● オリジナルランニングTシャツ(※希望者のみ) ● 練習会や交流会へのご案内 ● モザンビークからのお礼メッセージ ● チャリティランナー限定Facebookグループご招待 ● 大会当日の沿道応援 ● 会報誌、メールにてプロジェクトのご報告 |
- 大会概要
大会名 |
東京マラソン2024 (英文名:Tokyo Marathon 2024) |
---|---|
開催日 |
2024年3月3日(日) |
コース |
マラソン:東京都庁~水道橋~上野広小路~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~田町~日比谷~東京駅前・行幸通り |
大会公式サイト |
寄付申込期間:2023年6月26日(月)11:00~7月13日(木)17:00
※遷移先ページをスクロールダウンし、ウォーターエイドの画像をクリックの上、「寄付を申し込む」ボタンをからお申込みください
ご寄付のみで参加
チャリティランナーとしての出走をご希望でない方から、ご寄付のみでのご支援も受け付けております。
受付期間 |
6月26日(月)11:00~8月31日(木)17:00 |
---|---|
申し込み方法 |
①東京マラソン財団チャリティ RUN with HEART 公式ウェブサイト 東京マラソン2024チャリティ特設ページより「ウォーターエイドジャパン」を寄付先に選択 ②寄付申込システムから寄付申込 ③登録メールアドレス宛に届いた案内メールに記載の方法で寄付を実行 |
寄付金額 |
1,000円から(※寄付のみのお申込みの場合、複数の寄付先団体にご支援いただけます) |
あなたのご寄付でできること

WaterAid/ Chileshe Chanda
WaterAid/ Chileshe Chanda
10万円で
水質検査を4回行うことができ、人々が安全な飲み水を得られるようになります

WaterAid/ Chileshe Chanda
WaterAid/ Chileshe Chanda
20万円で
給水パイプ500メートル分の消毒、漏水検査をすることができます

WaterAid/ Etinosa Yvonne
WaterAid/ Etinosa Yvonne
30万円で
バリアフリーのスロープを備えた給水設備を4基設置することができます
ご寄付は税制優遇措置(寄付金控除)の対象
特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパンは、所轄庁である東京都より、「認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)」としての認定を受けています。当団体へのご寄付は税制優遇措置の対象となります。
*税制優遇措置を受けていただくためには確定申告が必要です。
*領収書の日付は決済日ではなく、カード会社からウォーターエイドに入金された日付となります。

人々が清潔な水とトイレを使い、健康な毎日を送れるように
モザンビークは世界の最貧困国の1つであり、近年は気候変動による洪水・大雨の被害が深刻です。
プロジェクトの対象となるニアサ州は、清潔な水を利用できる人は人口の38%、適切なトイレを利用できる人は27%と、モザンビークのなかでも状況が厳しい地域です。病院・診療所は特に後回しにされており、21%の病院・診療所でしか敷地内で清潔な水を得ることができません。
東京マラソン2024チャリティを通じて、スポーツにも欠かせない水やトイレをすべての人々に届け、人々の命や健康を守るウォーターエイドの活動をご支援ください。
寄付申込期間:2023年6月26日(月)11:00~7月13日(木)17:00
※遷移先ページをスクロールダウンし、ウォーターエイドの画像をクリックの上、「寄付を申し込む」ボタンをからお申込みください


お問い合わせ
特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン
担当:田川、杉山
メール:[email protected]
お問合わせフォーム
電話:03-6240-2772(平日10:00~18:00)
※テレワーク実施中のため、可能な限りメールでのお問い合わせにご協力ください。