生きていくために欠かせない清潔な水とトイレ、衛生習慣。人々の暮らしに変化をもたらすことができるのは、皆さまからのご支援です。ウォーターエイドと一緒に、すべての人が清潔な水・適切なトイレを使い、

ご寄付には以下の方法がご利用いただけます

クレジット決済なら簡単スリーステップで完結!

今回寄付する または 毎月寄付するいずれか選択

② フォームに必要事項を入力

③ クレジットカード情報を入力で完了!初めてでも簡単WEB完結!

◆クレジット決済の他、銀行振込・郵便振替によるご寄付も可能。
◆口座振替による毎月の寄付をご希望の方はこちらから申込書をご請求ください。
◆クレジット決済によるご寄付は1,000円~受け付けております。
◆ウォーターエイドジャパンへのご寄付は税制優遇措置の対象です。

皆さまのご支援でできること

10,000円のご寄付でネパールに手押しポンプ1基を設置することができます

Image: WaterAid/ Mani Karmacharya

5,000円のご寄付でマダガスカルに家庭用トイレ2基設置することができます

Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

毎月2,000円のご寄付1年間で10人の人が清潔な水を使えるようになります

Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

ウォーターエイドとは

ウォーターエイドは、1981年にイギリスで設⽴され、2024年現在アジア、アフリカ、中南⽶など22か国で水・衛生プログラムを実施しています。各国の貧しい人たちや取り残されがちな⼈々が清潔な⽔を利⽤できるよう、専門性を生かし、現地に適した方法を見つけ出して解決を図っています。これまでに2,810万人に清潔な水、2,880万人に適切なトイレを届けてきました。(WaterAid, 2021)

さらに詳しく知る

特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパンは、日本からの支援を世界の水・衛生問題の解決に役立てるため、2013年に設立。所轄庁である東京都より、「認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)」としての認定を受けています。ウォーターエイドジャパンにご寄付をいただく個人・法人の皆さまは、税制優遇措置を受けていただくことが可能です。

【認定NPO法人について】
認定NPO法人制度は、NPO法人への寄付を促すことで、その活動を支援するために税制上設けられた措置として、一定の要件を満たすNPO法人に対し、所轄庁が認定を行う制度です。

税制優遇措置に関するご案内

毎月の寄付に参加すると・・・

1. ウォーターエイドの活動を支え、より多くの人の生活を改善する基盤になります

ウォーターエイドは短期的な緊急支援ではなく、数か年間にわたる開発支援(能力開発やしくみづくり)を専門とする団体です。多くの方に長期的に毎月のご寄付にご参加いただくことで、より中長期的な活動計画を立てることができるようになり、結果としてより多くの人々に水・衛生を届けることが可能になります。

Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

2. 水・衛生の課題や団体の活動についてご理解を深めていただくことが可能になります

「毎月の寄付」お申込み後には、ウェルカムパック(活動の紹介、毎月の寄付に関するご案内等の資料一式)をお届けします。また、1年に3回会報誌を、1年に1度年次報告書をお届けしています。今後、毎月の寄付にご参加の方を対象にしたオンラインイベントも開催いたします。

Monthly Support Welcome Pack

3. ご無理のない範囲で支援を続けていただくことが可能です

「1度に大きな寄付は難しい」とお考えの方も、毎月のご寄付であれば月1,000円からお申込みいただけます。また、ご事情により継続的にご支援いただくことができなくなった場合は、いつでもご支援の停止を承っております。

Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

ご寄付には様々な方法があります

毎月の寄付、今回のみの寄付のほか、法人としての寄付、遺贈寄付、物品による寄付など、様々な方法で活動をご支援いただくことができます。

課題を知ること、活動を広めることが大きな力になります

団体の活動や途上国の水・衛生の状況などをご紹介するために、 月1回、メールマガジンを発行しています。

毎年の活動をまとめた年次報告書をダウンロードしていただけます。「毎月の寄付」にご参加の方には、郵便または電子メールにて毎年お届けします。

イベント参加

水・衛生の課題やウォーターエイドの活動を紹介するイベント、講習会等を開催しています。

資料請求

水・衛生の課題やウォーターエイドの活動を紹介する資料、ご支援に関する資料をお届けしています。

【クレジット決済に関するご案内】

  • 当ウェブサイトでは、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の決済サービスを利用しており、情報はSSL(Secure Sockets Layer)で暗号化されています。安心してご利用ください。
  • 当団体のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
  • クレジットカードによるご寄付の受領日(領収証に記載される日)は、当団体が決済代行会社を通して寄付金を受領した日(通常、ご利用日の1~2か月後)となります。そのため、12月にクレジットカードでの寄付をお手続きいただいた場合は、翌年の受領分となります。