危険な道をたどり、やっと手にはいるのはひどく汚れた水

マダガスカルのネニーちゃんは、険しい道を毎日何往復もして水をくみに行かねばなりませんでした。それでも、手に入るのは、飲めば命を落とすかもしれない、ひどく汚れた水。

片道1.5km以上、ネニーちゃんにとっては往復1時間かかる道のり。しかし1回の水くみでは十分な水は運ぶことはできない。

Thumbnail
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

急な坂を下った先にある村唯一の水源。大変な思いをしても、得られる水はひどく汚れている。

The dirty water source of Tsarafangitra village, Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra Mangoro region, Madagascar. September 2016.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

帰り道は水でいっぱいのバケツを頭に乗せて山道を歩く。頭や首が痛くなるが、家族みんなの水を得るため1日に3往復も。

Nirinasoa called Neny, eight years old with a bucket full of dirty water on her head _ on her way back home from the dirty water source. Tsarafangitra village, Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra Mangoro region, Madagascar. September 2016.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

水くみのため学校を欠席。
不衛生な水で体調を崩し、また欠席…の悪循環。

Portrait of Nirinasoa fetching water at their dirty water source in Tsarafangitra village, Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra Mangoro region, Madagascar. September 2016.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

海に囲まれ、自然豊かなマダガスカル。一方で、この国には、総人口の約半数にあたる1,200万人が清潔な水を利用できないという現実があります。

すべての人に清潔な水、適切なトイレ、衛生習慣を届けるため、
皆さまからのご支援・ご寄付を必要としています。


私たちの生活に欠かせない清潔な水、トイレ、正しい衛生習慣を届けることで最も取り残されがちな人々の生活を変えることを目指す水・衛生専門の国際NGOです。

ウォーターエイドの活動

給水設備の設置

人々が清潔な水を利用できるよう、その地域に適した低コストの技術を提供し、それを利用するコミュニティが自分たちで長く維持していけるようにしています。

Happy women collecting water from a water kiosk in Moffat Village, Kasungu, Malawi, February 2019.
Image: WaterAid/ Dennis Lupenga

トイレの普及

清潔な水が手に入ったとしても、トイレや手洗い設備がなければ衛生環境は改善しません。ウォーターエイドはすべての人が安心してトイレを使えるよう活動しています。

"We have been working with many NGOs as well as the local government, we have convinced them to make the fountains and infrastructure accessible for people living with disabilities." Saidson pictured while using an accessible sanitation block in Moron ...
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

衛生習慣の啓発

給水設備やトイレを設置するだけでは問題は解決しません。正しい衛生習慣を広めることではじめて、病気の蔓延を防ぐことが可能になります。

Nargis Naeem, social mobilizer of WaterAid, implementing partner conducts a health & hygiene session in Government Girls Primary School in Faqir Surab, Gudab town, Karachi, Sindh Province, Pakistan. April 2015.
Image: WaterAid/ Asad Zaidi

1981年にイギリスで設⽴され、現在アジア、アフリカ、中南⽶など26か国で水・衛生プログラムを実施しています。各国の貧しい人たちや取り残されがちな⼈々が清潔な⽔を利⽤できるよう、専門性を生かし、現地に適した方法を見つけ出して解決を図っています。1981年の設立以来、2,810万人に清潔な水、2,880万人に適切なトイレを届けてきました。(WaterAid, 2021)

ウォーターエイドロゴ
Portrait of Nirinasoa carrying dirty water on her head at their water source in Tsarafangitra village, Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra Mangoro region, Madagascar. September 2016.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

すべての人に清潔な水、適切なトイレ、衛生習慣を届けるため、
皆さまからのご支援・ご寄付を必要としています。


ウォーターエイドの支援後、マダガスカルのネニーちゃんが住む村には変化が・・・

貯留タンクを設置する様子(マダガスカル)
貯留タンクを設置する様子
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

ウォーターエイドは、現地パートナー団体と協力し、村に最も適した『自然流下方式(※)』の給水設備を設置。生活の基盤となる水・衛生環境が整ったことで村の人々の生活は大きく変わりました。

※パイプを通して水が高台から下方に流れて貯留タンクにたまり、コミュニティの中心部にある給水蛇口に配水される仕組み。

水源から村まで水を運ぶためのパイプ14kmの設置作業には多くの村の人たちが参加。

13 kilometres away from Tsarafangitra village, Raoly with other strong women from Tsarafangitra village excavating the trench (digging ricefield here) for the pipeline connection. Tsarafangitra village, Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra  ...
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

給水設備が完成した日、村中の人が集まってお祝い。空には虹が。

"Thank you so much because from now on we no longer have to fetch water far away from home anymore." A happy group photo of villagers in Tsarafangitra with Raoly, 28, and her baby girl, Natasha, nine months old, fetching water for the first time in her village in Tsarafangitra Village, Belavabary Commune, Moramanga District, Alaotra Mangoro Region, Madagascar. October 2017.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

村に清潔な水が届いてとびきりの笑顔のネニーちゃん。

Portrait of Nirinasoa called Neny, 9, pictured during the water arriving celebration in Tsarafangitra Village, Belavabary Commune, Moramanga District, Alaotra Mangoro Region, Madagascar. October 2017.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

皆さまのご寄付が取り残されがちな人々に
清潔な水、適切なトイレを届け、正しい衛生習慣を広め、
命を守る大きな力となります。


10,000円のご寄付でネパールに手押しポンプ1基を設置することができます

Sabita Kumari Yadav, 13, washing hands at the hand pump installed in the school. Lahan, Siraha, Nepal. Feb 2015
Image: WaterAid/ Mani Karmacharya

5,000円のご寄付でマダガスカルに家庭用トイレ2基設置することができます

"Houses, people and everything in our village is cleaner now and like me every household has and uses their own toilet." Sahondraharinivo Justine, 54, an active member of the women's association, pictured while washing her hand nearby her toilet in Be ...
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

毎月2,000円のご寄付1年間で10人の人が清潔な水を使えるようになります

“Cheers!” Two young girls from Belavabary village have their first glass of clean water from water point number three in Belavabary village. Belavabary commune, Moramanga district, Alaotra Mangoro region, Madagascar. September 2016.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala

ご寄付には以下の方法がご利用いただけます

詳しくはこちら >>

今回寄付する または 毎月寄付するいずれか選択

② フォームに必要事項を入力

③ クレジットカード情報を入力で完了!初めてでも簡単WEB完結!

◆クレジット決済の他、銀行振込・郵便振替によるご寄付も可能。
◆口座振替による毎月の寄付をご希望の方はこちらから申込書をご請求ください。

ウォーターエイドジャパンは
東京都から認定を受けた認定NPO法人です 

*税制優遇を受けていただくためには確定申告が必要です。
*領収書の日付は決済日ではなく、カード会社からウォーターエイドに入金された日付となります。


Neny, 10, student at the handwashing station of their sanitation block at Tsarafangitra Primary School, Tsarafangitra Village, Belavabary Commune, Moramanga District, Alaotra Mangoro Region, Madagascar, May 2018.
Image: WaterAid/ Ernest Randriarimalala
村で清潔な水が届き、以前のように遠くまで水をくみに行く必要はなくなりました。汚れた水を飲んで体調を崩すことも、水くみのために学校に遅れてしまうこともなくなりました。
ネニーちゃん

すべての人に清潔な水、適切なトイレ、衛生習慣を届けるため、
皆さまからのご支援・ご寄付を必要としています。


よくあるご質問

郵便振替・銀行振込によるご寄付がご利用いただけます。

郵便局の払込取扱票でお振込
口座番号 00100-0-359375
加入者名 ウォーターエイドジャパン

その他の金融機関でお振込
ゆうちょ銀行 〇〇八(ゼロゼロハチ)店
普通 4057566
特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン

*初めてウォーターエイドジャパンへご寄付いただく方が郵便局の払込取扱票以外でお振込いただく場合、大変お手数ですが事務局まで【お名前/ご住所】をお知らせください。ご連絡のない場合、領収書をお送りすることができませんのでご了承ください。

お申し出をいただいたら、いつでも停止をすることが可能です。また、金額をご変更いただくこともできます。

毎月のご寄付の停止、金額の変更はメール([email protected])またはお電話(03-6240-2772)にてお知らせください。

2020年度、ウォーターエイドは世界中の現地パートナーや政府との協力を通じ、家庭では、30.6万人に清潔な水、53.1万人に適切なトイレを届け、255万人に正しい衛生習慣伝えました。皆さまからのご寄付に支えられ、個々のコミュニティに合った解決策を見つけ、持続可能なシステムを構築し、もっとも取り残されがちな人々に支援を届けることが実現しました。